保育内容
一日の流れ
☆3歳以上児☆ | ☆3歳未満児☆ |
![]() |
![]() |
年間行事
●6月 花の日(子どもの日) |
|
![]() |
持ち寄った花を囲み、花のように人の心を和ませるように育ててくださいと神に祈ります。病気の人や地域の独り暮らしの人を訪問します。 |
●11月 収穫感謝 |
|
![]() |
梅光農園での収穫物を喜び感謝します。めった汁を味わい、私たちの為に身近で働く人々とも喜びを分かち合います。 |
●12月 クリスマス |
|
![]() |
『自分のことばかりでなく、他の人のことも考えることができる人になれるように』との願いをこめて、保護者の方も一緒にお祝いします。 |
●1月 すもう大会 |
|
![]() |
友だち同士応援しあったり、親子で四股名を考えあったりする中で、お互いのふれあいを深めます。 |
年間行事
4月 | 入園式 保護者会総会 |
10月 | 芋掘り 個人懇談 りんご狩り |
5月 | 親子バス遠足 いちご狩り 蟯虫検査 梅の実家庭教育学級開校式 |
11月 | 収穫感謝祭 観劇 大根掘り |
6月 | 花の日 保育参加 クラス懇談 観劇 歯科検診 内科検診 |
12月 | クリスマス 他園交流 |
7月 | 合宿保育 夏祭り | 1月 | 新年茶会 和菓子作り 餅つき 相撲大会 |
8月 | じゃがいも掘り 大根植え |
2月 | 節分 他園交流(雪遊び) 内科検診 歯科検診 新入園児一日保育 |
9月 | バザー 親子スポーツフェスティバル |
3月 | お別れ会 卒園式 |